浅草文庫,文庫革

■ 浅草文庫(あさくさぶんこ) 本革小物 ■■

浅草文庫とは…
播州姫路で生産される、姫路革とも呼ばれる真っ白な革を使用し、独特な加工を施した工芸品です。
文庫箱(手文庫)に貼り付けて使用したことから、「文庫革」の名称が生まれました。
この文庫革を東京浅草の工房にて、熟練の職人さんが一枚一枚型押し・捺染作業をおこない、
仕上げに筆で染色した「浅草文庫」ブランドシリーズ。唯一無二の美しさ、ぜひご堪能下さい。

浅草文庫,文庫革

浅草文庫,文庫革

浅草文庫で最も注目すべき所は、やはり一筆一筆塗られる手書き友禅ではないでしょうか?
手書き友禅に携わり約30年、プライベートにおいてもボタニカルアート作家で、
植物の精密画を描き定期的に個展を開いている染色作家、
小野喜美氏によって描かれる繊細で立体的な模様は息を呑む美しさ。
ファスナーの引き手つまみなどの細部まで拘りぬき、一切妥協を許さない職人の筆遣いが光る逸品です。

浅草文庫,文庫革

浅草文庫,文庫革


花菱 はなびし
江戸小紋柄を現代風にアレンジ。

梟 ふくろう
福を呼ぶとも言われる縁起物。

猫 ねこ
猫と四君子。可愛く福を招きます。


オリエント
幾何学模様×唐草模様

薔薇 バラ
曲線を美しく表現した薔薇の花。

ガーデン
四季折々の草花に金箔の蝶が舞う。


市松櫻 いちまつさくら
伝統柄の市松模様に桜を咲かせました。

ピーターラビットTM
ピータラビットTM公式ライセンス商品

シルクロード
より鮮やかになった花模様。


四季彩 しきさい
日本の四季をイメージしました。

宝づくし
縁起の良い柄を随所に散りばめました。

アイリス
「和」と「洋」の融合。絵画のような美しさ。


八重桜・小桜
古くから慕われてきた桜模様。

いろあそび
日本の伝統色をテーマにしました。

切子 きりこ
目にも涼しげな、江戸切子の文様です。


麻の葉 あさのは
古くから伝わる魔よけの模様。

金彩菊花 きんさい
コンテンポラリーな市松デザイン。

祝い鶴 いわいづる
長寿や夫婦円満を象徴する吉祥文様。


アールヌーヴォー
花や植物などの自然をモチーフに。

いろどり
日本の伝統的「麻の葉柄」をアレンジ。

浅草文庫 友禅染 財布・小物asakusa

並べ替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順

(全133件)48件表示